この頃、早く暗くなるので
おうち時間が少しふえましたか?
計算の勉強をしている時に
時々、計算式について話すことが
あります。
最近、割り算を始めたばかりの
お子さんがいらっしゃるので
割り算で例えると
465÷5=93 と言う式があった時
文章にするとどうなるのか?
465という数(わかりずらいので今回は個数にします。)を5に均等に等しく分けたとき、それぞれ、いくつずつにわけられるでしょう。のような感じでしょうか?これだけでも2行ほど必要です。なので、数式は
とても便利だという事がわかりますね。ただ意味も考えずに、掛け算と引き算の数合わせだけで答えを出していると、文章題が解らないという事態になります。お気をつけて!